【サマースクール】インド系インターナショナルスクールでは何をするの?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

インターナショナルスクール

英語を学ばせているから、インドインターに興味があるから、などの理由で夏休みだけでもインターナショナルスクールのサマースクールに入れたいな、と思っている方もいらっしゃるかと思います。

ここでは、実際に息子を2018年、2019年の2年間、インド系インターナショナルスクール(IISJ)のサマースクールに入れた私が、2019年のサマースクールの様子を中心に紹介します。
※2020年はコロナのためにサマースクールはありませんでした。

2019年サマースクールの内容

サマースクールのスケジュール、費用など

ここでは、幼稚園クラスについてご紹介します。
幼稚園クラスの概要は以下の通りです。

インドインター(IISJ)サマースクールの概要
  • 年齢:3~6才(おむつが外れていること)
  • 期間:2週間 or 4週間
  • 時間:9:00~14:00
  • 費用:2.5万円(2週間)、5万円(4週間)
    ※ IISJの学生は2万円(2週間)、4万円(4週間)

1日5時間でこの値段は、破格ですね。IISJの学生でない場合でも、1時間あたり500円で預かってもらえることになります。

家が近い方は、普通の預け先として利用する感覚でも安いかと思います。
しかも、英語で預かってくれてこの価格!
普通はないですょね。

どんな授業をするの?

2019年のサマースクールに関して、IISJのホームページには、こんな楽しそうなスケジュールが掲載されていました。

これを見た時には、正直びっくりしました。というのも、2018年のサマースクールは、お勉強中心で、簡単な製作はあったものの、あまりパッとしなかったからです。

でも2019年のカリキュラムには、プール、スイカ割り、カップケーキパーティーと、楽しいアクティビティばかり

本当にこんなに楽しいことをやってくれるのか、疑問でした。

実際のサマースクールの様子

毎年、インドの子たちは夏休みの長期休暇を使って、母国に帰るケースも多いです。なので、サマースクールに参加するインド人は少ないです。

2018年はインド人の参加は1人だけでしたが、2019年はクラス全体の1/3くらいがインドの子たちでした。

プールや公園、製作にお菓子のデコレーション…
学費が安いのに、経費を使って楽しいアクティビティをたくさんやってくれました。

もともとプールが設置されていない学校なので、ベランダにビニールプールを出してくれて、みんなで水着でバシャバシャやったようです。

スイカ割りは教室でスイカ柄のビーチボールでやってから、みんなで本物のスイカを食べました。
時にはガリガリ君を先生が買ってきてくれて、みんなでアイスを食べたりもしたそうです。

日本の学校のように、学校側から積極的にアレルギーなどを聞いてくることはないので、アレルギーのあるお子様は、しっかり最初に先生に話しておいた方がいいですね。

普段はお勉強ばかりのインドインターですが、サマースクールは楽しい時間を過ごすことを中心にスケジュールされていました。

たぶん英語を”教える”こともしていません。
「英語で過ごす経験をさせたい」「英語で遊ばせたい」という方にはとても良いサマースクールでした。

ちなみにうちの息子は、サマースクールが終わっても「サマースクールに行きたい」と言うくらい、本当に楽しんでいました。

先生から写真やムービーをもらいましたが、本当に楽しかったのだろうな、ということが写真やムービーからも伺えました。

どんな人が参加するの?

サマースクールはIISJの子どもたちも参加しますが、外からの参加が多いです。

インドインターに通わせようか迷っている方が試しに入れてみるケースや、おうち英語を頑張っている子などが参加しています。もちろん、英語が全然わからないという子も参加しています。

インドの子どもたちの参加がある年に当たれば、実際に外国の子たちと遊ぶという素晴らしい体験ができますね。

インドインターの雰囲気味わえる?普段の授業との違いは?

IISJのサマースクールは、毎年やることが全然違うので、当たり外れがあるのが正直なところ。直近では、2018年はハズレ、2019年はアタリ年だったかな、と思います。

サマースクールと通常授業とは全然やっていることが違います。
簡単にまとめると、通常授業との違いはこんな感じ。

サマースクールと通常授業の違い
  • 外国人と日本人の割合
    通常授業:外国人>日本人、サマースクール:外国人<日本人
  • 通常授業お勉強中心サマースクールアクティビティ中心
  • 授業時間
    通常授業:9:15-14:30、サマースクール: 9:00-14:00

やっていることは違うけれど、先生がどういった方かとか、お子様が英語だけの環境で馴染めそうかなど、そういうところを知るにはサマースクールは良い手段かな、と思います。

あとは、お迎えの時などにレギュラーで通っているママたちにもお話しを聞くことができますね。


普段の授業の様子を知りたい方は、

【通わせてみた】インド系インターナショナルスクール

インド系インターナショナルスクール、小学校の時間割ってどんななの?

【“実体験”メリット・デメリット】インド系インターナショナルスクール

もご参照ください。

インターナショナルスクール
東大博士号ママ

子どもの言語発達 | 脳科学 | 東大博士号。

こどもの英語と知育に関して効率よく学ぶ方法や、息子の通うインド系インターナショナルスクールの様子を紹介。

高卒家庭で平凡に育つ→大学で勉強に目覚め東大大学院へ→博士号取得→某研究所研究員&大学非常勤講師。

中国語と英語、広東語が少しできます。
中国本土に1年ちょっとと香港に3年留学経験あり。
専門知識を生かしたバイリンガル教育をしています。

詳しいプロフィールは上の私の名前をクリックしてくださいね。

東大博士号ママをフォローする
東大博士号ママをフォローする
東大博士号ママ流英語と知育

コメント

タイトルとURLをコピーしました