インターナショナルスクールというと、学費が異常に高いというイメージ。
インド系インターナショナルスクールは、インターナショナルスクールの中では学費は安めだけど、それでも、特に兄弟がいたりすると、家計に大きなダメージですょね。
ここでは、インド系インターナショナルスクールに通った場合、どのくらい費用がかかるのかをご紹介します。また、インド系インターにかかわらず、インターに安く通う裏技もご紹介します。
インド系インターナショナルスクール、学費概要
日本にある2大インド系インターナショナルスクールである、India International School in Japan (IISJ)とGlobal Indian International School (GIIS)の学費の概要は以下の通りです。
学費のほかに、バスを使用する場合はバス代がかかります。IISJは年間15〜20万、GIISは年間約22〜33万円ほどかかるようです。
息子の通うIISJは年間60万、月額にすると5万円だから、インターにしたらとても安いよね。でも、特に子供が2人、3人いると、もっと安ければ助かるのになーって思いますよね。もっと安くインターに通える方法、探してみるとあったんです!
学費を安くする裏技
インターナショナルスクールに安く通う方法があるなんて、実際に息子をインターに通わせてしばらくするまでは知らなかったのですが、調べてみるとありました!ここでは、インターナショナルスクールに安く通う方法として以下の3つを紹介します。
インター近隣にある小さなインターに通う
IISJ東京、横浜ともに、学校の近くには小さなインターナショナルスクールがあります。
そういった近くの小さなインターナショナルスクールでは、学費が大手のインド系インターよりも安く設定されている場合があります。
大手のインターナショナルスクールの近くにある小さなスクールに通うというのは、学費を安く抑える一つの方法です。
小さなインターナショナルスクールは、大きく宣伝していたりしない場合もあり、インターネットで検索してすぐに出てくるとは限らないので、探し方は少し工夫が必要かもしれないですね。
息子の通うインターは、学生が多くなり校舎が手狭になったことや、インドの方たちの間でもいろんな教育観を持った人がいることから、近隣にインターナショナルスクールがいくつかできました。外国人の多く住むエリアでは、同じような現象が起こっているかもしれないですね。
息子の通うインターナショナルスクール付近の小規模インターナショナルスクールには、インドの子供たちが多く通っていますが、採用しているカリキュラムはインドのものではありません。
小規模のインターナショナルスクールに通うことを検討している場合は、どんなカリキュラムを採用しているのかなど、しっかり調べて、実際に見学をしてから通うということをお勧めします。
幼児教育・保育無償化の恩恵をうける
インターナショナルスクールの学費を抑えるもう一つの方法は、幼児教育・保育無償化の恩恵をうけることです。
2020年現在、年少クラスから年長クラスまでは無償化の対象になり、基本的に幼稚園や保育園に通っても利用料がかかりません。
ただしインターナショナルスクールの場合、学校によっては無償化対象の施設になっておらず、学校が指定した料金がフルでかかることがあります。
(2020年現在、GIISは無償化対象、IISJは無償化対象外です。)
無償化対象の施設であれば、認可外の施設の場合、3歳から5歳までの子供たちは月額3.7万円まで利用料が無償化されます!
つまり、実際に払う費用は「学校が指定した学費ー3.7万円」で済むのです!
これはだいぶ大きいですょね。ですので、無償化の対象となっているインターナショナルスクールを選ぶというのは、学費を抑える1つの方法です。
3万7000円もマイナスになるのはありがたいですね!
ただし、認可外の施設の場合は就労証明などを出さなくてはいけなかったりするので、ご自身が認可外の施設でも無償化の恩恵を受けられるかどうか、お住まいの役所のHPなどでチェックしてみてくださいね。
兄弟割引を使う
もし兄弟でインターに通うことを検討している場合は、兄弟割引があるかどうかもチェックしてみるといいと思います。
私の知っているインターナショナルスクールは、HPには兄弟割引について書いていないですが、実際はなんと、兄弟共に学費20%OFFにしてくれます!毎月のことなので、これは大きい!
ですので、HPには書いていなくても、「兄弟一緒に入るんですけど、割引ないんですか〜?」って聞いてみるのはありだと思います。
特に外国人が経営するスクールでは、全てのことが日本ほどカッチリしていない場合が多いので、日本の常識から「ダメだよな〜」とか思わず、いろいろと交渉してみるのはありだよな〜と、個人的には思っています。
以上、インド系インターナショナルスクールの学費と、インターナショナルスクール に安く通う方法を3つ紹介しました。
インド系インターナショナルスクールについては情報が少なくて、検討している方にはなかなか不便だったりしますよね。
もっとインド系インターナショナルスクールについて知りたい方は【通わせてみた】インド系インターナショナルスクールもご参照ください。
Twitterでは息子のインド系インターナショナルスクールの様子なども発信しています。
また、TABICAでオンラインスナックを開催中です。
オンラインスナックは、オンラインで気軽にお話ししましょー、という会です。
もっとインドインターの情報が欲しい!という方はぜひご参加ください!
コメント