子供にオンライン英会話をやられてみようかな…
hanaso kidsの体験レッスンを受けさせてみようかな…
そんな方向けに、「実際に5歳になったばかりの息子に体験させた様子」と「子供の言語習得が専門の私のレビュー、評価」を実際に受けている動画とともにご紹介します。
私は子供の言語習得の分野で東大で博士号を取り、その後も子供の言語能力に関する研究を続けてきました。今では息子をバイリンガルに育てています。
この記事は、そんな私がhanaso kidsの無料体験を息子にさせてみた感想を良い点悪い点含め、直球でお伝えいたします。
オンライン英会話は画面の中の人との会話になります。
やんちゃな子だとカメラから外れてしまい、
Where are you?
「おーい、どこに行ったのー?」
ってこともしばしば。うちの子もそうです、笑。この子にオンライン英会話なんてできるのかしら…と心配されることもあると思います。ただ、できるかどうかはやってみないとわからないので、ぜひ無料体験をしてみてください。
hanaso kids 体験レッスンの様子と内容
体験した子の基本情報
さて、それではさっそく実際の体験の様子からレポートします。
まず、今回体験した息子ちゃんがどんな子なのかをご紹介。
まぁ、お調子者の男子といった感じの子です。
体験する前はこの子にできるのだろうか…と思いましたが、やってみると意外にちゃんと話していました。
hanaso kids 体験レッスン1回目の様子と内容
テキスト
hanaso kidsでは体験レッスン用に「Kids’ English Start-up」、「レベルチェックテキスト」、「体験レッスン用テキスト」という3つのテキストが用意されています。
使い分け方はこんな感じ。
これはhanaso kidsの「体験レッスン用テキストについて」というところで書かれたテキストの使い方ですが、息子は英語をある程度できることをお伝えしたにも関わらず、第1回目はKids’ English Start-upでのレッスンでした。
(2回目はテキスト指定をして「レベルチェックテキスト」を使用してもらいました。)
Kids’ English Start-upのテキストの構成は以下の通り。この構成にそって、レッスンが進められます。
各Unit の構成
❶ 関連単語とともに、“フォニックス読み”を2つ(例:A, B)学ぶ
❷ 短い会話の練習
❸ ❶で習った単語の復習
※ これを2ユニットやった後、学んだ2ユニットの中から簡単なクイズなど復習が入る。
レッスンでは、テキストをプリントして手元に用意するように書いてありましたが、なくても全然問題なしでした。
レッスンの様子と進め方
まずは簡単な自己紹介から入り、上で紹介したテキストをやりました。
先生はところどころキリの良いところで「好きなフルーツはなに?」とか、フリートークを入れ、授業が単調にならないような工夫をしながら進めてくれました。
❶ 関連単語とともに、“フォニックス読み”を2つ(例:A, B)学ぶ
Please repeat “airplane”.
Airplane!
3つの絵、全てリピートできたら…
Tell me, what is this?
Airplane!!
という感じで、クイズ形式で言えるかどうかのチェック。
そのあとは、
❷ 短い会話の練習
OK, let’s continue!
Please repeat “Hi!”.
Hi!
会話のリピートができたら…
Now, I will be the boy, you will be the girl.
“Hi!”
Hello!
といったロールプレーをします。
❸ ❶で習った単語の復習はこんなかんじ。
What is…THIS?
Ant!
❸の部分をやっている様子は、以下の動画をみてください。
動画の様子からもわかるように、まぁまぁ楽しんでやっていました。
後半になるにつれ、集中力がもたなくなって、2回ほど画面から消え、「おーい、どこいったのー?」ってなっていましたが、笑。
hanaso kids 体験レッスン2回目の様子と内容
テキスト
第1回目の授業では、「Kids’ English Start-up」を使ったレッスンでしたが、これは「英語初めての子用」と書いてありました。
実際、息子にはちょっと簡単すぎた様子。
2回目はテキスト指定をして「レベルチェックテキスト」を使用してもらいました。
レベルチェック用のテキストなので、1つ1つのアクティビティに別のテーマが設定されています。例えば…
Canを使った表現⬇️
お天気に関する表現⬇️
後半に行くにつれ、だんだん難しくなります。
このテキストでその子のレベルをはかり、レッスン後にはオススメの使用テキストのお知らせがメールで届きます。
レッスンの様子と進め方
2回目の先生は、1回目の先生に比べて教科書に入る前のフリートークが多めでした。
自己紹介をしたり、今日は何したのか、趣味はなにか、好きなスポーツは何か、今日は何を食べたのかなど、いろいろなことを聞いてくれました。5分くらいはフリートークに費やしました。
全25分のうちの5分なので、結構な時間ですね。
レベルチェックのテキストは全13ページとかなりのボリューム。
幼稚園児だと全部は終わらないことが多いと思います。
落ち着きのない息子は、2回目のレッスンでも数回カメラから消えましたが、最後まで大きな声で答えていました。
hanaso kids体験レッスンのレビュー、感想、評価
ここからは、hanaso kidsの体験レッスンを実際に受けてみた感想、評価をしてみたいと思います。
※ ここからは、主に私の主観になります。
教材
レベルチェックテキスト
通常は、英語をやってきた子が最初の体験レッスンで使用するテキストです。
✅ 良かった点
★ いろんな視点から、できることとできないことが測れる
レッスンの様子を隣で聞いているだけで、「あー、これは言えないんだ」「へ〜、これは言えるんだね」と発見が多かったです。
✅あまり良くなかった点
★ どの年齢の子供に対しても同じテキストを使って測るので、幼稚園児には英語とは別のところで難しいことがある
息子の場合は時計が出てきて「なんじ?」と聞かれるものだけでしたが、年少さんくらいの子だったら2つの絵を見せられて「どっちが多い?どっちが少ない?」という質問も少し難易度が高いかもしれないです。
とはいえ、英語のレベルを知るにはとても良かったです。
今後、英語を教えて行く上での指標にもなるので、受けてみることをオススメします。
Kids’ English Start-up
英語初めての子が使うテキストです。
✅良かった点
★ 教科書構成がとても明確で、家での予習復習がやりやすい
★ フォニックスの基礎が学べる
★ 語彙力と会話力が同時に伸ばせる
✅あまり良くなかった点
★ エンターテイメント性が低い
「まじめな教科書」といった感じなので、小さな子供は飽きちゃうかも。「線でつないでみよう」とか「Aから始まるものに○をつけてみよう」とか、そういうアクティビティがあったらもっと良かったです。
先生
1回目、2回目ともに女性の先生にお願いしました。
間にフリートークを挟んだり、クイズ形式にしてみたりと、単調なテキストでも工夫をこらしてレッスンを進めてくれました。
システム
予約
こちらが予約画面。
時間帯の指定や、先生を条件で絞り込んで検索できたりして、とても使いやすかったです。子供の様子を見て「今日いけそうだな」という時に予約を取っていましたが、予約が取りにくいということもなかったです。
人気の先生は常に予約がいっぱいでした。
スカイプ利用でのレッスンについて
スカイプを使ってのレッスンなので、先生が教科書をカメラに写して進める形式になります。
システム的には単なるビデオ電話ですので、できることが限られてきます。
落ち着きのない5歳男児にとっては、会話中心だけで飽きずに25分の授業を毎回こなすのは、なかなかハードなので、もう少し「○をつける」「線でつなぐ」など、自分で手を動かしてできるアクティビティがあると楽しいかな。
総括
結論からいうと、オンライン英会話に興味があれば、hanaso kidsの無料体験を受けてみるべきですね。
理由は、
からです。
hanaso kids 無料体験を受けてみたいからはこちらから👇
オンライン英会話の効率的な使い方はこちらの記事に書いています。
子供がオンライン英会話を効果的に行う方法【無料・おすすめオンライン英会話あり】
ぜひご参照ください!
コメント